2023年9月26日(火)から3日間、名古屋工業大学にて開催される、日本音響学会第150回(2023年秋季)研究発表会にて竹本研究室より教授の竹本と学生が発表を行います。
第1日(9月26日(火))
- 修士1年 脇田真子「言語特徴量から調音運動の予測」(発表番号:1-10-4,第10会場,09:45-10:00)
- 学部4年 相馬巧海「ポップアウトボイス生成時における母音声道形状の分析」(発表番号:1-10-6,第10会場,11:30-11:45)
第2日(9月27日(水))
- 竹本浩典「(招待講演)声道形状が声帯振動へ及ぼす影響」(発表番号2-10-4,第10会場,10:45-11:15)
- 修士2年 井上智瑛「チューブ発声法を用いた訓練による効果の持続性」(発表番号:2-10-14,第10会場,16:30-16:45)
- 修士1年 福島侑希「鼻副鼻腔悪性腫瘍手術の術前・術後の鼻腔形態とその音響変化の検討」(発表番号:2-10-16,第10会場,17:00-17:15)
第3日(9月28日(木))
- 修士2年 藤澤流以「日本語標準語話者の正中面における直音と拗音の声道形状の比較分析」(発表番号:3-10-3,第10会場,09:30-09:45)
- 修士1年 常盤朔也「多話者におけるリアルタイム MRI 動画への歯列補填の精度分析」(発表番号:3-10-4,第10会場,09:45-10:00)
- 博士1年 戸田菜月「リアルタイム MRI を用いたオペラ歌唱における声量を調節した際の身体制御」(発表番号:3-4-7,第4会場,11:00-11:15)
- 修士2年 関純香「WAVE による話速を変化させた時の舌運動の観測」(発表番号:3-10-6,第10会場,11:30-11:45)
- 修士1年 志々目樹「声道立体形状の分析に基づく歌い手のフォルマントの生成メカニズムの検討」(発表番号:3-10-7,第10会場,11:45-12:00)
日本音響学会ホームページ「第150回(2023秋季)研究発表会 実施要領・プログラム」
https://acoustics.jp/annualmeeting/program/
コメントを残す