2024年9月4日(水)から3日間、関西大学千里山キャンパスにて開催される、日本音響学会第152回 (2024年秋季) 研究発表会にて竹本研究室の学生が発表を行います。
第1日(9月4日(水))
修士2年 脇田真子 「F0推定に寄与する声道の輪郭成分の検討」(発表番号:1-4-7,第4会場,11:00-11:15)
修士1年 梶浦一真「音声から調音状態への逆問題における非一意性に関する検討」(発表番号:1-4-9,第4会場,11:30-11:45)
修士2年 志々目樹 「複数の声道立体形状の分析に基づく歌い手のフォルマントの生成メカニズムの検討」(発表番号:1-4-17,第4会場,16:00-16:15)
修士2年 常盤朔也 「rtMRI 動画への歯列補填の精度を向上させる手法の検討」(発表番号:1-4-19,第4会場,16:30-16:45)
第2日(9月5日(木))
修士2年 福島侑希「篩骨洞の開放の程度が鼻音に与える影響」(発表番号:2-4-2,第4会場,09:45-10:00)
博士2年 戸田菜月「rtMRI を用いたオペラ歌唱における演奏技法や音高が異なる際の体内運動の分析」(発表番号:2-4-8,第4会場,11:30-11:45)
修士1年 深澤実紅「オペラ歌唱における子音の発声技術の検討」(発表番号:2-1-11,第1会場,15:15-15:30)
学部4年 北原玲奈「子音や母音の時間長が歌声の印象評価に与える影響」(発表番号:2-1-12,第1会場,15:30-15:45)
修士1年 小松梨華「発話明瞭度に差のある話者の舌運動の比較」(発表番号:2-4-12,第4会場,15:45-16:00)
日本音響学会ホームページ「第152回 (2024秋季) 研究発表会 実施要領・プログラム」
https://acoustics.jp/annualmeeting/program/
コメントを残す